④伝青蓮院尊鎮親王筆本・第百二段《そむくとてくもにはのらぬものなれと》
【伝尊鎮親王筆本】P126〜127
⑨むかしおとこ有けりうたはよまさりけれと㔺中を
_____________________
①思ひしりたりけりあてなる女のあまになりて
②世中を思ひうんして京にもあらすはるかなる
③山さとにすみけりもとしそくなりけれはよみて
④やりける
⑤ そむくとてくもにはのらぬものなれと
⑥ よのうきことそよそになるてふ
⑦となむいひやりける齋宮のみやなり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【学習院大学蔵伝定家筆本】76丁表
③むかしおとこ有けりうたはよまさり
④けれと㔺中を思しりたりけり
⑤あてなる女のあまになりて㔺中を
⑥思うんして亰にもあらすはるか
⑦なる山さとにすみけりもとし
⑧そくなりけれはよみてやりける
⑨ そむくとて雲にはのらぬ物なれと
⑩ 㔺のうきことそよそになるてふ
⑪となんいひやりける齋宮の宮也
_____________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【静嘉堂文庫本】P144~145
③むかしおとこ有けりう■はよまさりけれと
④㔺中を思ひしりたりけりあてなる女の
⑤あまになりて㔺中を思ひうんして亰にも
⑥あらすはるかなる山さとにすみけりもと
⑦しそくなりけれはよみてやりける
⑧ そむくとてくもにはのらぬものなれと
⑨ よのうきことそよそになるてふ
_____________________
①となむいひやりける齋宮■みやなり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈠》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈡》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈢》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
河野美術館蔵三条西実隆筆本第102段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2016/11/05/211843
宮内庁書陵部蔵冷泉為和筆本第102段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/07/001639
九州大学図書館蔵伝三条西実隆筆細川文庫本第102段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/05/02/071919