①河野美術館蔵実隆筆本・第八十三段《まくらとて草ひきむすふこともせし》
【河野美術館蔵実隆筆本】54丁表~55丁表
_____________________
①むかしみなせにかよひ給しこれたかのみこ
②れいのかりしにおはしますともにうまのか
③みなるおきなつかうまつれり日ころへて宮
④にかへりたまうけり御をくりしてとくい
⑤なんとおもふにおほみきたまひろくたま
⑥はむとてつかはさゝりけりこのむまのかみ
⑦心もとなかりて
⑧ まくらとて草ひきむすふこともせし
⑨ 秋の夜とたにたのまれなくに
⑩とよみける時はやよひのつこもりなりけり
_____________________
①みこおほとのこもらてあかし給てけり
貞觀十四年七月出家
②かくしつゝまうてつかうまつりけるをおもひ
③のほかに御くしおろしたまうてけりむ月
④におかみたてまつらむとて小野にまうてた
⑤るにひえの山のふもとなれは雪いとたかし
⑥しゐてみむろにまうてゝおかみたてまつるに
⑦つれ\/といと物かなしくておはしまし
⑧けれはやゝひさしくさふらひていにしへの
⑨ことなと思ひいてきこえけりさてもさふらひ
⑩てしかなとおもへとおほやけことゝもありけ
_____________________
①れはえさふらはてゆふくれにかへるとて
[古今]
② わすれては夢かとそ思おもひきや
③ ゆきふみわけて君を見むとは
④とてなむなく\/きにける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【学習院大学蔵伝定家筆本】62丁裏〜63丁裏
②むかしみなせにかよひ給しこれたかの
③みこれいのかりしにおはしますともに
④うまのかみなるおきなつかうまつれり
⑤日ころへて宮にかへりたまうけり
⑥御をくりしてとくいなんとおもふに
⑦おほみきたまひろくたまはむとて
✼女イ
⑧つかはさゝりけりこのむまのかみ心
⑦もとなかりて
⑧ まくらとて草ひきむすふこともせし
_____________________
① 秋の夜とたにたのまれなくに
②とよみける時はやよひのつこもりなりけり
③みこおほとのこもらてあかし給てけり
貞觀十四年七月出家
④かくしつゝまうてつかうまつりけるを
⑤おもひのほかに御くしおろしたまうて
⑥けりむ月におかみたてまつらむとて
⑦小野にまうてたるにひえの山のふ
⑧もとなれは雪いとたかししゐて
⑨みむろにまうてゝおかみたてまつるに
⑩✼✼つれ\/といと物かなしくておはしましけれは
_____________________
①やゝひさしくさふらひていにしへの
②ことなと思ひいてきこえけりさても
③さふらひてしかなとおもへとおほ
④やけことゝもありけれはえさふらはて
⑤ゆふくれにかへるとて
[古今]
⑥ わすれては夢かとそ思おもひきや
⑦ ゆきふみわけて君を見むとは
⑧とてなむなく\/きにける
✼この『女イ』の校異は意味不明だが、室伏信助氏の「学習院大学蔵伝定家自筆天福本『伊勢物語』本文の様態」(笠間文庫・伊勢物語の巻末に収載)によれば94段の冒頭の部分に貼ってあったものが剥がれて誤ってここに貼り直されたものかとのこと。
✼✼この『つ』は武蔵野書院版では影印化の際のミスなのか左の偏の部分が出ていないが新典社版では綺麗に出ている。
武蔵野書院版
新典社版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【静嘉堂文庫本】P118~121
⑥むかしみなせにかよひたまひしこれたかの
⑦みこれいのかりしにおはしますともに
⑧うまのかみなるおきなつかうまつれり日
⑨ころへて宮にかへりたまうけり御をくり
_____________________
①してとくいなむと思におほみきたまひ
②ろくたまはむとてつかはさゝりけりこの
③むまのかみ心もとなかりて
④ まくらとてくさひきむすふ事もせし
⑤ 秋の夜とたにたのまれなくに
⑥とよみける時はやよひのつこもりなりけり
⑦みこおほとのこもらてあかしたまうてけり
⑧かくしつゝまうてつかうまつりけるをおもひ
⑨のほかに御くしおろしたまうてけり
_____________________
①む月におかみたてまつらむとてをのにまうて
②たるにひえの山のふもとなれは雪いとたかし
③しゐてみむろにまうてゝおかみたてまつるに
④つれ\/といとものかなしくておはしましけ
⑤れはやゝひさしくさふらひていにしへの事
⑥なと思ひいてゝきこえけりさてもさふらひ
⑦てしかなとおもへとおほやけことゝもあり
⑧けれはえさふらはてゆふくれにかへるとて
⑨ わすれてはゆめかとそ思ふおもひきや
_____________________
① 雪ふみわけてきみを見むとは
②とてなむなく\/きにける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈠》
A.河野美術館本54丁裏⑨……思ひいてきこえけり
学習院大蔵本63丁裏②……思ひいてきこえけり
静嘉堂文庫本P120⑥………思ひいてゝきこえけり
[思ひいて━━天学習・天河野・天冷泉・天細川
思ひいてゝ━━武静嘉・武尊鎮・定嵯峨・根理家・根千葉・根文暦・根為相・根承久・根智蘊・根九家・根良経・大為氏・大谷森・大阿波・塗民局・参為家・非通具・非藤房
(無し)━━非実践]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈡》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈢》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮内庁書陵部蔵冷泉為和筆本第83段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/05/051920
九州大学図書館蔵伝三条西実隆筆細川文庫本第83段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/29/090854
伝青蓮院尊鎮親王筆本第83段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/06/22/084527
九州大学図書館蔵伝藤原為家筆細川文庫本第83段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/10/27/202952_1