伊勢物語翻字 by 片島諒

伊勢物語各種影印本の翻字を行います

⑤九州大学図書館蔵伝藤原為家筆細川文庫本・第六十八段《かりなきてきくのはなさく秋はあれと》

【九大蔵伝為家筆本】P139〜140
④むかしおとこいつみのくにへ
⑤いきけりすみよしのこほり
⑥すみよしのさとすみよしの
⑦はまをゆくにいとおもしろ
⑧けれはおりゐつゝゆくある
⑨人すみよしのはまをよめと
_____________________
①いふ
②  かりなきてきくのはなさく
③  秋はあれとはるのうみへに
④  すみよしのはま
⑤とよめりけれはみな人\/よ
⑥ますなりにけり

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学習院大学蔵伝定家筆本】48丁裏
②昔おとこいつみのくにへいきけりすみ
③よしのこほりすみよしのさとすみ
④𠮷のはまをゆくにいとおもしろ
⑤けれはおりゐつゝゆくある人すみ
⑥よしのはまとよめといふ
⑦  鴈なきて菊の花さく秋はあれと
⑧  春のうみへはすみよしのはま
⑨とよめりけれはみな人\/よますなりにけり
_____________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静嘉堂文庫本】P92
②むかしおとこいつみのくにへいきけりすみ
③よしのこほりすみよしのさとすみよし
④のはまをゆくにいとおもしろけれはおり
⑤ゐつゝゆくある人すみよしのはまとよめと
⑥いふ
⑦  鴈なきて菊の花さく秋はあれと
⑧  はるのうみへにすみよしのはま
⑨とよめりけれはみな人\/よますなりにけり
_____________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《異同㈠》無し
A.九大為家筆本P139⑨………すみよしのはまを
 学習院大蔵本48丁裏⑤……すみよしのはまと
 静嘉堂文庫本P92⑤…………すみよしのはまと
 [すみよしのはまを━━根九家
  すみよしのはまと━━天学習・天河野・天冷泉・天細川・武静嘉・武尊鎮・武永兼・武陽明・武雅親・根理家・根千葉・根文暦・根良経・根智蘊・根為相・根承久・定嵯峨・定支子・大為氏・塗民局・参為家・非通具・非藤房
  うみづらを━━大阿波・大谷森]
※「伊勢物語に就きての研究・校本篇」によれば『すみよしのはまを』となっているのは他に最福寺本など。
伊勢物語に就きての研究・補遺篇」P179には九大蔵伝為家筆本のこの異同は載っていないが画像の通り『すみよしのはま[を]』となっている。
f:id:nobinyanmikeko:20171012084540j:plain
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《異同㈡》無し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《異同㈢》無し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

河野美術館蔵三条西実隆筆本第68段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2016/10/26/042942
宮内庁書陵部蔵冷泉為和筆本第68段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/02/212012
九州大学図書館蔵伝三条西実隆筆細川文庫本第68段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/26/210649
伝青蓮院尊鎮親王筆本第68段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/06/09/091104