⑤九州大学図書館蔵伝藤原為家筆細川文庫本・第十五段《しのふ山しのひてかよふみちもかな》
【九大蔵伝為家筆本】P38~39
⑤むかしをとこみちのくにゝ
⑥てなてうことなき人の
⑦めにかよひけるにあやし
⑧うさやうにてあるへき女とも
⑨あらすみえけれは
_____________________
① しのふ山しのひてかよふ
② みちもかなひとのこゝろの
③ おくもみるへく
④女かきりなくめてたしと
⑤おもへとさるさかなきえひす
⑥こゝろを見てはいかゝは
⑦せむ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【学習院大学蔵伝定家筆本】14丁裏
_____________________
①むかしみちのくにゝてなてうことな
②き人のめにかよひけるにあやしう
③さやうにてあるへき女ともあらす
④見えけれは
⑤ しのふ山しのひてかよふ道も哉
⑥ 人の心のおくも見るへく
⑦女かきりなくめてたしとおもへと
⑧さるさかなきえひすこゝろを見
⑨てはいかゝはせんは
_____________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【静嘉堂文庫本】P24~25
⑥昔みちのくにゝてなてうことなき人のめに
⑦かよひけるにあやしうさやうにてあるへき
⑧女ともあらす見えけれは
⑨ 忍山しのひてかよふみちもかな
_____________________
① ひとの心のおくも見るへく
②女かきりなくめてたしとおもへとさるさかなき
③えひす心を見てはいかゝはせむは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈠》
A.九大為家筆本P38⑤…………むかしをとこ
学習院大蔵本14丁裏①……むかし
静嘉堂文庫本P24⑥…………昔
[むかしをとこ━━根九家・大為氏・大谷森・大阿波・塗民局・参為家・非藤房
むかし━━天学習・天河野・天冷泉・天細川・武静嘉・武尊鎮・武永兼・根理家・根千葉・根文暦・根為相・根承久・根智蘊・根良経・定嵯峨・定支子・非通具
_____________________
B.九大為家筆本P39⑦…………いかゝはせむ
学習院大蔵本14丁裏⑨……いかゝはせんは
静嘉堂文庫本P25③…………いかゝはせむは
[いかゝはせむ━━根九家・根千葉・根文暦・根為相・根良経・大為氏・大谷森・大阿波・塗民局・非通具
いかゝはせむは━━天学習・天河野・天冷泉・天細川・武静嘉・武尊鎮・根理家・根承久・根智蘊・武永兼・定嵯峨・定支子・参為家・非藤房]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈡》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈢》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
河野美術館蔵三条西実隆筆本第15段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2016/10/11/082136
宮内庁書陵部蔵冷泉為和筆本第15段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/03/27/222147
九州大学図書館蔵伝三条西実隆筆細川文庫本第15段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/19/221433
伝青蓮院尊鎮親王筆本第15段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/05/10/201516