①河野美術館蔵実隆筆本・第四十六段《めかるともおもほえなくにわすらるゝ》
【河野美術館蔵実隆筆本】30丁表~30丁裏
⑤むかしおとこいとうるはしき友ありけり
⑥かた時さらすあひ思ひけるを人のくにへ
⑦いきけるをいとあはれとおもひてわかれにけり
⑧月日へてをこせたるふみにあさましくたい
⑨めんせて月日のへにけることわすれやし給
⑩にけんといたく思ひわひてなむ侍㔺中の人
_____________________
①の心はめかるれはわすれぬへき物にこそあ
②めれといへりけれはよみてやる
③ めかるともおもほえなくにわすらるゝ
④ 時しなけれはおもかけにたつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【学習院大学蔵伝定家筆本】35丁表~35丁裏
⑥むかしおとこいとうるはしき友あり
⑦けりかた時さらすあひ思ひけるを
⑧人のくにへいきけるをいとあはれと
⑨おもひてわかれにけり月日へてをこ
⑩せたるふみにあさましくたいめん
⑪せて月日のへにけること
_____________________
①わすれやし給にけんといたく思ひ
②わひてなむ侍㔺中の人の心は
③めかるれはわすれぬへき物にこそ
④あめれといへりけれはよみてやる
⑤ めかるともおもほえなくにわすらるゝ
⑥ 時しなけれはおもかけにたつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【静嘉堂文庫本】P64~65
⑥むかしおとこいとうるはしきともありけりかた時
⑦さらすあひおもひけるを人のくにへいきける
⑧をいとあはれと思てわかれにけり月日へてをこせたる
_____________________
[イ無]
①ふみにあさましくえたいめんせて月日の
②へにけることわすれやしたまひにけむといたく
③おもひわひてなむ侍㔺中の人の心はめかる
④れはわすれぬへきものにこそあめれといへり
⑤けれはよみてやる
⑥ めかるともおもほえなくにわすらるゝ
⑦ 時しなけれはおもかけにたつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈠》
A.河野美術館本30丁表⑧……たいめんせて
学習院大蔵本35丁表⑩……たいめんせて
[イ無]
静嘉堂文庫本P65①…………えたいめんせて
[たいめんせて━━天学習・天河野・天冷泉・天細川・根理家・大為氏・大谷森・大阿波
えたいめんせて━━武静嘉・武尊鎮・定嵯峨・根智蘊・根承久・根九家・根良経・根千葉・根文暦・参為家・非通具・非藤房
ゑたいめんせて━━根為相]
※塗籠本はこの段無し。
※静嘉堂文庫本の校異の書込みは朱書きとのことで影印本では確認できないが山田清市氏の翻刻(古典文庫229)により補った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈡》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《異同㈢》無し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宮内庁書陵部蔵冷泉為和筆本第46段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/01/050320
九州大学図書館蔵伝三条西実隆筆細川文庫本第46段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/23/192402
伝青蓮院尊鎮親王筆本第46段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/05/25/153123
九州大学図書館蔵伝藤原為家筆細川文庫本第46段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/09/20/231330