伊勢物語翻字 by 片島諒

伊勢物語各種影印本の翻字を行います

①河野美術館蔵実隆筆本・第二十七段《我許物思人は又もあらし》

【河野美術館蔵実隆筆本】21丁裏~22丁表
⑦昔おとこ女のもとにひと夜いきて又もい
⑧かすなりにけれは女の手あらふ所にぬきす
⑨をうちやりてたらひのかけに見えけるを
⑩みつから
_____________________
①  我許物思人は又もあらし
②  とおもへは水のしたにも有けり
③とよむをこさりけるおとこたちきゝて
④  みなくちに我や見ゆらんかはつさへ
⑤  水のしたにてもろこゑになく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学習院大学蔵伝定家筆本】26丁表
②昔おとこ女のもとにひと夜いきて
③又もいかすなりにけれは女の手
④あらふ所にぬきすをうちやりて
⑤たらひのかけに見えけるをみつから
⑥  我許物思人は又もあらし
⑦  とおもへは水のしたにも有けり
⑧とよむをこさりけるおとこたちきゝて
⑨  みなくちに我や見ゆらんかはつさへ
⑩  水のしたにてもろこゑになく
_____________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静嘉堂文庫本】P45~46
⑦むかしおとこ女のもとにひとよいきて又も
⑧いかすなりにけれは女のつあらふところに
_____________________
①ぬきすをうちやりてたらひのかけに見え
②けるをみつから
③  我許物思人は又もあらし
④  とおもへは水のしたにもありけり
    [イ無]
⑤とよむをかのこさりけるおとこたちきゝて
⑥  みなくちにわれや見ゆらむかはつさへ
⑦  水のしたにてもろこゑになく

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《異同㈠》
A.河野美術館本22丁表③……とよむを
 学習院大蔵本26丁表⑧……とよむを
                [イ無]
 静嘉堂文庫本P46⑤…………とよむをかの
[とよむを━━天学習・天河野・天冷泉・天細川・定嵯峨・定支子
 とよむをかの━━武静嘉・武尊鎮・武永兼・根理家・根千葉・根文暦・根智蘊・根良経・根九家・根為相・根承久・大為氏・大阿波・大谷森・参為家・非通具・非藤房
 とよめりけるをこの━━塗民局]
静嘉堂文庫本の校異の書込みは朱書きとのことで影印本では確認できないが山田清市氏の翻刻(古典文庫229)により補った。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《異同㈡》無し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《異同㈢》無し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

宮内庁書陵部蔵冷泉為和筆本第27段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/03/28/184749
九州大学図書館蔵伝三条西実隆筆細川文庫本第27段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/04/21/113403
伝青蓮院尊鎮親王筆本第27段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/05/14/190343
九州大学図書館蔵伝藤原為家筆細川文庫本第27段
http://nobinyanmikeko.hatenadiary.com/entry/2017/09/02/092946